Philosophy
経営理念
我々の原動力は、「楽しさ」「新しさ」「Social Good」です。
創造する全てのサービスの最重要評価指標です。

Mission
“社会にイノベーションで
パラダイムシフトを起こす”
イノベーションとは目的ではなく手段です。
つまり、イノベーションとはどう起こすかではなく、
何のために起こすかが大切です。
我々の目的は、社会にパラダイムシフトを起こすことです。
パラダイムシフトとは、新たな価値の創造です。
近年は、働き方改革や、終身雇用の終焉など、勤労者に対して
パラダイムシフトが求められています。
同時に、SDGsやESGなどにより企業の社会的あり方を根本から
見直すことが不可避となっています。
我々はこうした歴史の分岐点を創る企業を目指します。
Vision
“歴史を創る”
パラダイムシフトは歴史の分岐点です。
その分岐点において、
未来の当たり前を生み出し続けます。

Message
我々は、人の可能性に向き合い、次なる革新を生み出します。
昨今は暗いニュースが蔓延るようになりました。
しかし、同時にSDGsやThe Great Reset のように社会的問題が
世界的に問題視されるようになりもなりました。
つまりは、社会的問題に関心を持つ人が増えたのです。
人の興味や趣味趣向が目まぐるしく変化する中で、
この大きな「重力」は不変であると信じています。
そんな情勢禍で、我々一人一人が社会問題を解決するために
立ち上がる時が来ました。
多くの関心が集まるところで経済は発展を遂げてきました。
どうせ誰かがやってくれるとう時代も、
社会的問題を解決するのは、NPOや政府だという時代も終わりました。
まさに今、これまでの固定観念を壊していく必要があるのです。
そうして一つまた一つと自らの行動で社会課題を解決していき、
後世の人にかっこいいと思われるような
歴史を創って行きます。
令和4年 1月
代表取締役 進藤 光太